ブログ

お知らせ

蔵王町から表彰をしていただきました。

令和7年4月10日(木)に行われた、蔵王町町制施行70周年記念式典にて、

蔵王高校の取り組みである、

”蔵王ジオパークと連携した協働的な学び「クラブ・ジオパーク活動」”

を評価していただき、蔵王高校の代表として、生徒会長が表彰状をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新任式・始業式

4月8日(月)に新任式・始業式が行われました。

新任式では新たに4名の教職員をお迎えしました。

始業式後には新しい担任の先生等の発表もあり、

生徒は新学期への期待を膨らませていました。

卒業式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和7年3月1日(土)に令和6年度 第29回 卒業証書授与式が挙行されました。

3年1組、2組、計26名の生徒達が蔵王高校の学び舎を巣立っていきました。

卒業生の背中を温かく照らすような春の陽気に包まれた式典では、3年間の集大成といえる

立派な姿を見せてくれました。

これから就職する者、進学する者、それぞれ目指す先は違えど、蔵王高校で過ごした3年間の思

い出を糧に邁進していってほしいと思います。

また、保護者の皆様におかれましては、この三年間たくさんの思いを我々に届けてくださいました。

身体は大きくなっても、いつまでも心配なのが我が子です。微力ながらもお子様の成長の一端を担

うことができ大変嬉しく思います。そして、保護者の皆様のご協力のおかげで無事卒業式を挙行す

ることができました。心より御礼申し上げます。

教職員一同、卒業生のこれからの活躍に期待しています。

3年生金融セミナー

2月7日(金)に3年生を対象としてSMBCコンシューマーファイナンス株式会社より講師の方をお招きし、

金融セミナーを実施しました。生徒達はクレジットカードを使用する際の注意点、投資詐欺や闇バイトの危険性

について学びました。卒業を間近に控えた3年生にとっては大切なことを学ぶ貴重な機会となりました。

予餞会

2月13日(木)に予餞会を行いました。

3年生の皆さんへこれまでの感謝の気持ちが伝わる温かい会になりました。

【予餞会の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

堂々と入場してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会によるオープニングアクトは「恋するフォーチュンクッキー」のダンスでした。

教職員も一緒に踊って盛り上げました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3年間の思い出が詰まったスライドショーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教職員からの激励のステージです。男性職員3名による「勇気100%」と

教員バンドによる「負けないで」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽部による演奏のプレゼントです。Sumikaのファンファーレを演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生からお返しの演奏のプレゼントがありました。かっこよかったですね。

4月から新たな門出にたつ3年生の皆さん、これからも頑張ってください!