お知らせ
修学旅行3日目
修学旅行3日目。
午前中は海遊館へ。やはり一番人気はジンベエザメ。多くの生徒がその迫力に言葉を失っていました。
意外な盛り上がりはクラゲコーナー。幻想的な空間に思わず写真を撮る手が止まりませんでした。
昼前からはみんなが街に待っていたユニバーサルスタジオジャパン。入場早々お土産コーナーで
買ったキャラクター帽子をかぶり足早に園内に消えていきました。
ホテルに帰ってきた時はみんな両手いっぱいのお土産を抱えて満足した表情を見せてくれました。
明日でいよいよ最終日。最後まで何事もなく元気に宮城へ戻りたいと思います。
修学旅行2日目
修学旅行2日目、本日は天候にも恵まれ絶好の観光日和でした。
京都のホテルを出発し、大阪のホテルに到着するという研修。
各班ともに趣向を凝らしたコース設定をし、関西の文化を存分に満喫してきた様子です。
ホテルに到達した生徒たちはみな少々の疲れは見られたものの、非常に満足した様子でした。
明日はいよいよUSJ。さらなる非日常の空間を楽しんでもらいたいと思います。
修学旅行1日目
10時15分発神戸空港行きの飛行機で宮城県を飛び立った蔵王高校2学年修学旅行団。
飛行機の離着陸時には素晴らしい反応を見せて盛り上げてくれました。
関西に到着し、神戸南京町にて昼食後は京都清水寺を見学。小雨がぱらつく中ではありましたが、素晴らしい紅葉に出迎えられ、最高のロケーションに多くの生徒が感嘆の声を上げていました。
明日はいよいよ京都大阪にまたがる班別研修です。各々がテーマに沿って熟考した研修ルートを巡ります。2日目も素晴らしい1日になることでしょう。
後期あすなろ会総会が行われました
11月15日(金)に後期あすなろ会総会が行われました。新生徒会役員がよりよい学校にするために
「進取果敢」というスローガンを掲げ、決意表明をしました。また、新しい愛好会の設立提案等が総会
で話し合われました。
第4回避難訓練
11月7日(木)に4回目の避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は、「緊急地震速報が届き、震度6弱の地震が発生する。その後校舎内から出火」
を想定して行いました。生徒たちも真剣な様子で訓練を無事に終えることができました。また、水消
化器での火消しの訓練では、消化器の使い方を学ぶことができました。