ブログ

お知らせ

授業参観・PTA総会

4月20日(土)に授業参観・PTA総会を行いました。

1年生にとっては高校生になって初めての授業参観で、

2,3年生よりも少しはりきって授業にのぞむ姿がうかがえました。

3年生の授業では、進路説明会が開かれました。進学、就職に分か

れて今後の進路選択において大切な話を真剣な様子で聞いていました。

PTA総会では、多くの保護者の方に来校いただきました。

今年度も生徒が安心して通える学校を目指し尽力して参りますので、

ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全講話~自分の命、他者の命を守るために大切なこと~

4月19日(金)の6校時目に交通安全講話を行いました。

白石警察署の交通課の方を講師にお迎えし、道路交通法の遵守が

なぜ大切なのかを学びました。

県内外の交通事故の状況や蔵王町内で実際に事故が起きている場所を

マップとともに説明していただきました。

また、自転車に乗る際に気をつけなければいけないポイントを、

「信号無視」「ながら運転」の事例を元にお話いただきました。

①    交通事故は自分の身近にあると認識し、常に危機感をもつこと。

②    周りを思いやる気持ちをもつこと。

この2つが交通事故を未然に防ぐために大切なことだと学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生特別教育活動期間が終わりました。

4月9日(火)から新入生に対するオリエンテーションが実施されました。

MAPを活用したクラス作り、SC、SSW講話、着こなしセミナー、

保健室オリエンテーション、学習オリエンテーション等が行われました。

1年生からは疲れた様子も伺えましたが、新入生特別活動期間の

最後に行われたLHRでは「高校生活は楽しい!」といった声も多く聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【MAPを活用したクラス作りの様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

【制服着こなしセミナーの様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【保健室オリエンテーションの様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1学年集合写真】

 

 

あすなろ会入会式

4月9日(火)にあすなろ会入会式が行われました。

緊張した様子の1年生を先輩達が温かく迎え入れました。

先輩達のアイディア溢れる企画に全校生徒が笑顔になれ

た入会式となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【先輩達が飾り付けした花道を新入生が入場している様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スライドを工夫して新入生が楽しめるように学校紹介を

 しています】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【部活動紹介も行いました】

 

 

新任式・始業式

4月8日(月)に新任式・始業式が行われました。

新任式では新たに6名の先生方をお迎えしました。

始業式後には新しい担任の先生等の発表もあり、

生徒は新学期への期待を膨らませていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蔵王高校最後の入学式が行われました。

4月8日(月)に蔵王高校最後の入学式が行われました。

生徒からは緊張している中にも新しい学校生活を楽しみに

している様子が伺えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【蔵王高校としては最後の入学式が行われました。

 今回で29回目の入学式となりました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【新入生代表宣誓の様子】

 

職員研修(MAP研修)を行いました。

4月1日(月)に職員研修としてMAP(みやぎアドベンチャープログラム)

研修を行いました。研修を通して先生方は普段と違う視点で物事をみるこ

との大切さや振り返りをしっかりと行うことで次にどのように生かしてい

くかを考えることの大切さを学びました。最後にはMAPの理念やMAPの

手法を活用して授業を行う方法等の講義も行われました。参加した先生

からは「MAPではアイスブレイクだけではなく、生徒の実態把握もでき

ることを学べた。実際に動きながら研修を行ったことで生徒の立場に立

って物事を考えることもできた。」という感想が聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉を使わずにお互いに意思疎通を図っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【先生方が生徒との関わりで大切にしていることや具体的に

 行っていることを書き出し、先生方全員で共有しています。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【片付けにも遊び心を持って、人と協力する仕掛けを行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床にフープを置こうとしても自然とフープは上がっていきます。

 全員で協力して床にフープを下ろすまで頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はMAPの理念等について講義を行いました。

予餞会が行われました。

2月14日(水)の3、4校時に予餞会が行われました。

3年生は思い出の写真やお世話になった先生方からの

メッセージに大喜びしていました。

最後は3年生全10名がステージ上に上がり、

感謝の気持ちを後輩や先生方に伝えました。

 

【会場を盛り上げた生徒会メンバーによるダンス】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生の音楽部2人がお世話になった先生方と

 一緒にバンド演奏を披露しました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【最後は3年生全員がステージに登壇して挨拶しました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【在校生が装飾した花道を3年生が退場している様子です。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練(抜き打ち)を実施しました。

2月8日(木)に避難訓練があることのみを生徒・職員に

伝え災害内容等は伝えずに避難訓練を実施しました。5時

間目終了後にJアラートが鳴り、生徒・職員ともに聞き慣れ

ないJアラートに戸惑いを見せながらも2次避難場所である

第2体育館1階へ落ち着いて避難していました。

 

【2次避難場所である体育館へ移動している様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【防災主任が今回の避難訓練について振り返りを行いました。

 Jアラートを初めて聞いた生徒がほとんどでした】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生PSF(防災教育)を実施しました。

2月2日(金)に2年生が学校周辺を実際に歩いて危険な

箇所がないか7班に分かれて調べました。冷たい風が吹く

中での活動となりましたが、生徒達は学校周辺に潜む危険

箇所を真剣に調査しました。学校に戻り、生徒達は学校周

辺の危険箇所マップ(GEOマップ)を完成させました。

【2年生が作成したジオマップ①】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生が作成したジオマップ②】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生が作成したジオマップ③】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生フォーラムに参加しました。

1月28日(日)に県庁で行われた高校生フォーラムに

蔵王高校を代表して1年生の2名の生徒が参加しました。

蔵王高校で行っている志教育に関する取組と地域貢献に

関する取組を他校の生徒の皆さんへ一生懸命に伝えていました。

【このポスターを使用して発表を行いました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【発表の様子。参加した皆さんと会話のやりとりを

 交えながら楽しく発表することができました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【発表後は参加した皆さんから「いいねシール」を頂きました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会が行われました。

今年度本校で行われた学習活動について学習発表会を行いました。

今回は3年ぶりに蔵王町文化会館(ございんホール)をお借りして

実施することができました。来賓の方々や遠刈田中学校2年生の生

徒の皆さんにもご覧頂きました。緊張感溢れる中でも発表方法に様

々な工夫を凝らし、生徒の成長を感じることができる発表会となり

ました。

【大画面スクリーンに資料を映して各グループが発表を行いました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【司会は3年生の2名が務めました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1年生による地域探究活動発表の様子。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生よる職業体験報告の様子。挨拶や言葉遣い、身だしなみ、

 コミュニケーションの大切さを実感したことも報告しました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生の修学旅行報告の様子。クイズを交えるなど、工夫を凝らし

 た発表がなされました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生による蔵王町への「道の駅を作ろう!!!」と題した地域

 振興提言の様子。具体的な理由等も考えて発表しました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【福祉を学ぶ生徒達の体験学習や実習の成果を報告している様子。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ジオパーク全国大会に参加した生徒2名が全国大会の様子を伝え

ました。他県で同じような取組を行っている高校生との交流などが

 報告されました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手話講座を開催しました。

パラリンピックで手話通訳経験のある講師の先生をお招きして

1年生を対象とした手話講座が行われました。手話講座を体験

した生徒からは「手話は耳が聞こえない人達にとってはなくて

はならないものだと思いました。」、「手話で自分の感情を表

すことができた。」、「手話を使った仕事に就きたいと思って

いたので、今回の手話講座をきっかけに自分の世界を広げてい

きたい。」などの感想がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生地域清掃活動

1月19日(金)に1年生が地域清掃活動を行いました。

寒い中でしたが1年生は地域貢献の気持ちを持って頑張っていました。

 

【学校を出発し、学校周辺の清掃活動へ向かいます。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【小さなゴミも見逃さず回収しました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【多くのゴミを回収することができました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

性教育講話を実施しました

2年生を対象に、蔵王町から3名の保健師の方々を講師として招き、

性教育講話を実施しました。はじめは「親になること」をテーマに

講師の方々からグループ毎に体験学習を行いました。

生徒達は積極的に妊婦疑似体験グッズを身に付けたり、実際の重さ

を体感できる赤ちゃんの人形をだっこしていました。将来、親にな

ることがどのようなことなのか、その一部を生徒達はしっかりと学

んだようでした。

また、最後は本校養護教諭が性暴力等について講義しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループ毎に分かれて講師の方から体験学習を行って頂きました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【妊婦疑似体験グッズを身に付けている様子です。】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【実際の重さを体感できる赤ちゃん人形をだっこしています。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【妊婦疑似体験グッズを身に付けながら赤ちゃん人形を抱っこしてみました。】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【養護教諭からの講話の様子です。】

 

3年生防災教育を実施しました

本校では地域防災の担い手となる人間の育成を目指す取組を

Project Shoulder the Future(PSF)と名付けて実施しており

ます。今回は3年生を対象に炊き出し体験を実施しました。

生徒達は自分達の力で火を起こして、おいしいいも煮を完成

させることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【災害時の炊き出しをイメージしていも煮を作り始めました。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【みんなで味見をしながら、おいしいいも煮の完成を目指しています。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【おいしいいも煮が完成しました。】

ジオコンサートを開催しました

本校では音楽部による演奏会をジオコンサートと名付け、

定期的に開催しています。ジオコンサート開催日は多くの

生徒がホールに集まり、音楽を楽しみます。

今回はクリスマスの雰囲気を感じられる曲が演奏されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着こなしセミナー

3年生を対象として着こなしセミナーが実施されました。

4月から社会人になる生徒にとってはスーツの着こなし方を

学ぶ貴重な機会となりました。実際に生徒がスーツを着て、

着こなし方のポイントを講師の方々に教えて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学年修学旅行(4日目)

3泊4日の旅行で、だんだんと疲れが見えてきましたが、

最終日(4日目)は、大阪城⇒道頓堀散策⇒伊丹空港と

観光してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3泊4日の修学旅行でしたが、大きな体調不良等もでず、

無事、宮城県に帰ってきました。

関西で過ごした貴重な経験を忘れず、今後の学校生活や人生に

生かしていってほしいと思います。

 

2学年修学旅行(3日目)

3日目は、ホテルで朝食後、班ごとにわかれ、

大阪方面、京都方面へ自由に自主研修に行ってきました。