お知らせ
3学年就職・進学出陣式が行われました
9月11日(木)に3学年就職・進学出陣式を実施しました。
校長先生、3年生所属の先生方からの激励のお話しに生徒達は気持ちを新たにしていました。
また代表生徒からの決意表明もありました。
【校長先生から激励のお言葉を頂いている様子】
【代表生徒による決意表明の様子】
2年生職業体験
9月3日(火)から9月5日(木)に2年生が職業体験をしました。
仙南地域の事業所(計26カ所)のご協力を頂き、2年生はこの3日間で
仕事に関する様々なことを学ぶことができました。
【職業体験を終えた生徒達の感想】
・働くことの大変さや楽しさを学んだ。
・身だしなみの大切さを学んだ。
・利用者の方に「ありがとう」、「お疲れ様」など言って頂き、大変な仕事だけどやりがいを感じた。
・今回の体験で自分に自信がついた。
・疲労が社会の厳しさを教えてくれた。
・誰かの役に立てることをしたので楽しかった。
・貴重な体験ができた。
【職業体験を終えて後輩達へのメッセージ】
・挨拶・返事・身だしなみはしっかりとすることが大切。
・仕事は時間との勝負!
・言葉遣いはきちんとできた方が良い。
・丁寧な言葉遣い、第一印象は大事。
・接客業は絶対笑顔が一番大事
【職業体験前日の結団式の様子】
【職業体験の様子1】
【職業体験の様子2】
【職業体験の様子3】
避難訓練~もし校内に不審者が侵入してきたら~
8月29日(水)に3回目の避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は、「学校に不審者が侵入した」という想定をもとに実施しました。
授業担当の教員は、教室を施錠し、机や椅子で侵入経路を塞ぎカーテンを閉め、侵入者から距離をはかることによって生徒の安全確保を速やかに行いました。また、その他の職員はさすまたを持ち、複数人で校外へ出るように促したり、110番へ連絡をしたり、校舎の施錠をしたり、迅速に対応にあたりました。
避難訓練後は白石警察署の方から講義をいただきました。不審者が目撃される時間帯は午前8~7時、午後15~19時と生徒の登下校の時間帯が多いそうです。もし不審者に出くわしたら2m以上の距離を保ち、決して一人で対応せず、誰かの助けを呼ぶようにご家庭からもお話願います。
今回の避難訓練を通して学んだことを心に留め、生徒の安全第一に努めていきます。
※都合により写真の添付はしておりません。
蔵王高校ジオ・ツアーの案内です。
就職達成セミナー
8月22日(木)に3年生就職希望者16名を対象に就職達成セミナーを実施しました。
全体講義の後は2班に分かれて面接練習を行いました。2名の講師の方からの様々なアド
バイスに生徒達はしっかりと耳を傾けていました。参加した生徒からは「企業が求める人
材のベスト3を知ることができて良かった。」、「面接練習では自分がどのように見られ
ているのかアドバイスをもらえて良かった。」、「初対面の講師の先生との面接練習は良
い経験となった」などといった感想が聞かれました。
【全体講義の様子】
【お辞儀の仕方を練習しています】
【面接練習の様子】
【講師の先生から面接のアドバイスを頂いています】