ブログ

お知らせ

みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会

みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会に参加しました。

12月12日(日)

多賀城市民センターにて,本校の生徒2名が研修会に参加してきました。

研修会では,今年度の蔵王高校が行っている,防災の取り組みの紹介,

他校生徒とのワークショップを行いました。

研修会参加後は,防災ジュニアリーダーの資格を取得しました。

『河北新報 令和3年12月3日(金)』に掲載

生徒が蔵王山のジオラマを作成している様子が掲載されました。

 

 

お知らせです!

12月4日(土)5日(日)に白石市福岡の地場商品レストラン「みのりキッチン」にて,

蔵王山ジオラマの展示生徒が開発に携わったジェラートの販売が行われます。

是非お越しください。

あすなろ祭2日目が終了しました!

◆令和3年10月30日(土)

あすなろ祭2日目(最終日)が終了しました。

今日はPTAの方々による朝のあいさつ運動から始まり,ステージ発表,茶道部のお茶点て体験,美術部の作者クイズ,華道部・手芸部・パソコン部の作品展示,クイズ・ビンゴ大会など,昨日よりもさらに盛り上がりました!

一般のお客様もご来場いただきありがとうございました!楽しんでいただけましたか?

そして,お昼にはアトリエデリスさん・ヨーグルト工房アトレイユさんのお弁当とデザートをいただきました。豪華なご飯にみんな大満足!準備してくださったみなさんありがとうございました。

2日間ともに全員が全力で楽しんだ,思い出に残るあすなろ祭でした!

 

あすなろ祭1日目が終了しました!

◆令和3年10月29日(金)

あすなろ祭が始まりました!

初日の今日は校内発表のみでしたが,ハロウィーンコレクション,有志団体の発表など,おおいに盛り上がりました!

明日は,事前申請した方のみではありますが,一般公開の日です。

楽しみですね!

第4回出前授業を行いました。

◆令和3年10月27日(水)

蔵王町立遠刈田中学校にて,第4回目の出前授業を実施しました。

授業内容は今回も,情報・社会・英語・理科の4つです。

遠刈田中学校の生徒の皆さんは,積極的に,そして楽しそうに取り組んでくれました。

 

 

 

 

笑顔で授業に取り組んでくれたのは,講師陣にとっても非常に嬉しかったです。

今回の出前授業実施にあたり,目々澤校長先生はじめ,遠刈田中学校の先生方には多くのご協力をいただきました。

本当にありがとうございました!