過去の日記

平成31年度 蔵高日記

7月12日(金)2年生性教育講話

7月5日(金)と12日(金)の2週にわたって,1年生と2年生で性教育講話が行われました。講師は,助産師の山口之雪先生と田村雪子先生。それぞれ「wish~展望~」「蔵王高校生に伝えたい助産師の知恵」という演題でお話いただきました。山口先生は,1年生を対象にスライドや赤ちゃんの人形を使い,正しい知識や命の大切さを学ぶ貴重な講話をいただきました。また,田村先生は,2年生を対象に男性と女性の違いや気をつけるべき行動などを,長年本校で講師をしていただいているので,蔵王高生のツボを押さえたツッコミ(?)も入れつつ,大切なポイントを楽しくお話いただきました。山口先生,田村先生大変ありがとうございました。

6月26日(水)3年生保育所体験実習

3年生の保育を選択している生徒12名で,保育所体験実習を行いました。永野保育所,宮保育所にそれぞれ6名ずつ実習を受け入れていただき,9時から15時半までの「保育所の一日」を体験させていただきました。選択生徒は男子も多かったことから小さい子どもたちとの実習でどうなることやら・・・と思いきや,保育所の子どもたちのくったくのない笑顔に蔵高生も癒やされ,あっという間に人気者のお兄さん,お姉さんに変身。大変貴重な1日を過ごすことができました。実習の受け入れをしてくださった永野保育所,宮保育所の先生方とお子様たち,本当にありがとうございました。

7月5日(金)2年生出前講義

2年生の蔵王タイムでは,東北福祉大学社会福祉学科の関川伸哉先生をお招きし,共生社会に関する出前講義を受けました。「お互いの違いを認め合って,お互いの居場所を作ってあげることが大切」など,普段の生活にも生かせるようなキーワードがたくさん聞かれました。関川先生大変ありがとうございました。

6月28日(金)全校「校内進路ガイダンス」

午後の2時間を使って,1学年から3学年まで全校で校内進路ガイダンスを行いました。進学,就職者それぞれへの講演と,ダイヤ書房さんのご協力で県内及び近県の大学,短大,専門学校の担当者が来校し,本校体育館内に設置された分野ごとに分かれた21のブースにて,説明会を行いました。生徒は,興味のある学校のあるブースを3ヶ所以上回るというルールで,説明会の方は主に進学対象者向けではあったものの,それぞれ筆記用具を持参し,積極的に話を聞いていました。ご協力いただいたダイヤ書房様はじめ来校いただいた大学,短大,各種専門学校の担当者の皆様,大変ありがとうございました。

6月21日(金)福祉体験学習「ふくし・わくワークショップ」

1学年の蔵王タイムでは,蔵王町社会福祉協議会の山家宗一朗さんを講師にお迎えして「ふくし・わくワークショップ」を行いました。講師である山家さんは,本校の卒業生でもあり,福祉の定義を漫画のワンシーンを例にあげて説明してくれたり,質問に答えた生徒に「ざおうさま」のクリアファイルをプレゼントしてくれたりと,わかりやすく親しみやすい解説で生徒の興味を引きつける講義をしてくださいました。山家さん,お忙しい中大変ありがとうございました。