河北新報社主催 防災むすび塾
6月24日(木)河北新報社主催の防災むすび塾を行いました。
参加生徒は3年生6名
内容は【火山活動・災害・噴火・備え】について考えるです。
講師の方4名
蔵王町 大本様
雲仙・普賢岳噴火調査研究 減災・復興支援機構理事長 木村様 リモート参加
三宅島噴火を2度経験し,火山市民ネットワーク事務局長 宮下様 リモート参加
有珠山噴火を2度経験し,洞爺にぎわいネットワーク副代表 永井様 リモート参加
より,火山活動,被害,備え,実際の経験談など大変貴重なお話を頂きました。
生徒1人1人が,火山活動についてしっかり考え,先生方からの貴重な話から多くのことを学んでおり,自然災害への備えや家族と心配していることなど,話を全員で共有し考えておりました。
生徒全員が活動の最後に質問をし,活動に対する思いや前向きな姿勢がとてもよかったと思います。
生徒が1番印象に残っている言葉は「災害が起きたら3日間生きぬく!!」です。
活動を通して火山活動の怖さや,災害に対して備えることなど多くのことを学んでおりました。活動に参加した6名の生徒が,若い世代のリーダーとして,家族や友人など多くの人たちに発信してもらい,
万が一自然災害が起きた場合にこの活動が良い経験となってくれればと思います。
生徒にとって大変貴重な活動の場を提供してくださった河北新報社の方々,講師の方々本当にありがとうございました。
活動の最後に,緊張しておりますが活動についての取材を受けております。
むすび塾の詳細内容は,7月14日(水)の河北新報朝刊に掲載される予定ですので,
みなさま是非ご覧ください。